PR

防災携帯用ライトには自転車用フラッシュライトがおすすめの理由

備える

防災避難グッズに必ず選ばれるのがライト。その中でもおすすめしたいライトのひとつが自転車用のフラッシュライト。その仕様や使い方を説明する。

スポンサーリンク

100均でも購入できる自転車用フラッシュライト

自転車用のライトは様々な種類が販売されている。ここでは購入しやすいことを考えて100均商品を取り上げて紹介していく。

100均で購入した自転車用のフラッシュライト。

今回選んだライトは自転車のハンドルグリップに着脱ができる本体がゴム製のもの。100均でも購入できる。

フラッシュライトとバッテリー。

このライトの場合は、CR2032のバッテリー2個を入れて使う仕様。ライトに使うバッテリーも併せて購入しておく。

ライト本体にバッテリーを挿入する。

このライトの場合は、このバッテリーで24時間点灯する。それぞれのライトの種類とバッテリーで稼働時間を確認しておきたい。また備蓄するときには予備バッテリーも用意しよう。

ライトを点灯させたところ。

上の写真はLEDライトを点灯させてみたところ。このライトはスイッチを押すことで通常の点灯から高速点滅、低速点滅と3つのパターンを選択可能。点滅させることで非常時に居場所を示すことにも役立つ。

指につけて手元を照らして作業ができる。

またこのタイプはハンドルに付ける部分を指に巻くことで、手元を照らしながら使うことができる。暗い場所で作業をするときにはこの形態は使いやすいはず。
自転車用のフラシュライトをすすめる理由は、照明を点滅できること、指に巻いて使えること、小さく携帯しやすいことなどがある。使いやすい自転車用のライトを試してみてほしい。